top of page


2023AWARDダイジェスト公開
遅くなりました~ 2023年度のチャレンジャーAWARDin益城 ダイジェスト動画を公開します。 あの時の感動が!! チャレンジャーひとりひとりここからスタートしています。 それぞれの活躍は改めてお伝えしていきますね。 どうぞお楽しみに☆ ...
2024年3月30日
0件のコメント


チャレンジャー紹介⑦坂田樹和さん
中学2年生の坂田樹和さんは、昨年AWARDに参加した坂田美和さんのお子さん。 今回は 「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャーです! 「食」の大切さを伝えながら「地域」にも貢献したいと、 小さな取り組みから始めている樹和さん。...
2024年1月20日
0件のコメント


チャレンジャー紹介⑥ 山本あやさん
現在育休中の公務員・山本あやさんも 「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー。 公務員のための出会いをサポートする事業の起業準備中です。 自分自身の経験から、公務員にこそ安心感としっかり寄り添うサポートが必要だと プランと仕組みづくりに取り組んでいます。...
2024年1月8日
0件のコメント


チャレンジャー紹介⑤北里かおりさん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー 南阿蘇村を拠点に陶芸家としても活躍されている北里かおりさん。 被災過疎地域の災害を乗り越えた力を価値に! 伝統や手仕事、持続的で自給的で豊かな南阿蘇の暮らしを体験できる ディープツアー事業を構想中です。 ...
2024年1月6日
0件のコメント


チャレンジャー紹介①わだ ようこさん
「くまもとチャレンジャーAWARD2023」チャレンジャー わだ さん。 助産師のわださんが提案するのは 育未hagukumi ー「誰か」の産後じゃない、「私」らしい産後へー 「ママの“らしさ”と“余力”を生み出す代理人」 として 産後のママとベビーをケアする事業です。...
2023年12月15日
0件のコメント


AWARD事業を応援してください!
女性起業家発掘・育成プロジェクト「くまもとチャレンジャーAWARD」事業を応援してくださる、協賛企業を募っています。 今年5回目となるAWARD。 事業アイデアを事業プランにして発表する女性7人の次の一歩を後押しする「AWARD」。...
2023年12月4日
0件のコメント


JAPAN CHALLENGER COLLEGE in KUMAMOTO 最終発表会!
く まもとのAWARD事業でプロデューサー&起業アドバイザーを担当してくれている 中川直洋さんが手がける起業家育成事業 《熊本県で未来を創る》若手人材(15~39歳)の発掘・育成プログラム ジャパンチャレンジャーカレッジプログラムを終了した...
2023年11月25日
0件のコメント


0件のコメント
bottom of page